吉水園〜広島県加計町






去年はイマイチな色付きだった吉水園の紅葉だったが、
今年は過去数年で最も美しい色付きらしいので一般公開2週目最終日に行くことを決めた。
本来は朝一番の日差しが良いらしいが、昨夜の疲れで現地に着いたのは11時頃。
思ったほど人出は少なく園隣の駐車場に止めることが出来たが、
国道から駐車場までの道のりはかなり狭い道だった。



去年訪れているので現地調査はするまでも無いが、
何より園内が狭いので一周するのに、ゆっくり歩いても10分あれば十分。
所々、構図をイメージしながら早速撮影しようと思ったが、生憎の雲が広がり太陽を隠していた。
園内は出入り自由なので入園料さえ払ってさえおけばいつもでどのタイミングでも撮影は可能だが、
さすがに駐車場から離れてどこかへ行こうという気にはなれないのは駐車場の狭さにあった。
しばらくすると時々日が射し始めたので機材をセットしてチャンスを伺う。
そしてシャッターチャンスと思いきや観光客がやってきたりと、なかなかタイミングが合わないもどかしさが続いた。
去年は全体的に紅葉の色付きが悪かったので何とも思わなかったが、
今回、最高の色付きを目にして思ったのは、
12時を廻ると周りの木々が邪魔して園全体に日が当たらないということ。
透過する紅葉が最も美しいと思っているが、あまりにも透過ポイントが無さ過ぎるのが残念で、
それなら日が当たらない曇った日の方が撮影しやすいと思ってしまった。
撮影ポイントは入口附近と藁葺屋根の建物と紅葉が池に映り込む二箇所に絞って撮影した。



龍頭峡〜広島県筒賀村

吉水園撮影後、どこか近場に紅葉スポットが無いか調べてみると、
深水峡、龍頭峡の二箇所が見頃のようなので龍頭峡に行ってみることにした。
案内板があったので迷うことなく13時30分頃に到着。
ここの渓谷は見応えのある滝目当てで訪れてみたが、
駐車場附近で出迎えてくれた断崖絶壁に圧倒されてしまった。
その断崖絶壁を横目に歩くともう1つ駐車場があり、
人工的に手を付けられた渓谷を歩いていくと、滝に続く本格的な渓谷を歩く。
比較的歩きやすいアップダウンの道のりを歩いて二段滝、奥の滝に到着。
残念ながら日も当たらず周辺の葉も落葉し、何とも寂しい光景となっていた。
周辺にシャクナゲなど咲くらしいので、5月下旬くらいに訪れると綺麗な滝に出会えるかもしれない。
今回は撮影せず現地調査で終了。










筒賀の大イチョウ〜広島県筒賀村

14時00分、筒賀の大イチョウに到着。
既に殆ど落葉していたイチョウだが、落葉したら地面一面が黄色い絨毯になるのがイチョウのもう1つの楽しみだったりする。
本来なら吉水園同様、午前中に訪れたかったが、ここは午後の日差しもイチョウの葉が透過して印象に残る光景にしてくれていた。
ところが、さすが有名スポットだけにイチョウの木の下は子供の撮影会と化しており、
風景撮影どころではなかった。
道の駅で購入した弁当を食べながら撮影のタイミングを計り、
15時頃から機材をセットしてシャッターチャンスを試みた。
しかし待てど暮らせど人が掃けることなく、16時になると太陽は山に隠れ撮影のタイミングを逃してしまう結果となってしまった。
それでも何枚かは一瞬のタイミングを計ってシャッターは切ったが、
その時間僅か数秒/2時間。
やはり休日の撮影は厳しいものがあった。







写真館 二千年一夜