ラ・スカイファーム〜広島県甲山町






桜シーズンもいよいよ終盤。
世間は今日からGWと呼ばれているらしいが、
季節の主役は桜からツツジへとバトンタッチ。
それでもまだ県内で桜が見られるのは広島の魅力であったりする。
今週も県北の桜を見に行く計画を立てたが、
せっかく天気が良かったので、菊桃でお馴染みのラースカイファームへ行ってみることにした。
2004年に満開の景色を見て以来、何度か訪れているが、なかなか同じような景色に出合えず今年は期待して訪れてみた。
2週続けての土曜日晴マークで朝からテンションが上がる。
現地に着いたのはオープンする9時頃でまだ駐車している車は数台のみ。
先ほど、チューリップで有名な農園の前を通った時は結構車が止まっており、知名度の差が出ていた。
例年に比べると今年は安定した日が続いたので一斉に花が満開になっており、
入園料を払う時に、今年はとても綺麗だと笑顔で説明していた係員を見て期待した。
菊桃、菜の花は満開でいつになく美しい景色が広がっていたが、
残念ながらレンギョウが既に終了。
その分、菜の花が冴えていたが、2004年に見た景色と比べるとどこか寂しいものがあった。
それでも菜の花の黄色、菊桃のピンク、空の青と3色のグラデーションは春ならではの色彩があり、
散策、撮影ともに楽しい時間を過ごさせてもらった。



再び、チューリップの農園の前を通ってみたが、
すごい車でかなり混雑していた。


黒岩の山桜〜岡山県川上村

甲山から蒜山までの長距離移動。
まずは先日開通した尾道松江道の一部である吉舎から三次東を走り、
その後は、先週と同じルートである鍵掛峠を越える。
蒜山に着いたのは13時30分頃で、せっかく蒜山に来たのだから前々から食べたかった蒜山焼きそばを食べる。



黒岩の山桜に着いたのは14時過ぎ。
午後から少し空に霞がかかり青空とまではいかなかったが、
先週のような曇空ではなかったので、日差しがあって暖かかった。
何度か訪れている桜だが、実は満開になった黒岩の山桜を見るのは初めてだったので、
先週に引き続き、今週も足を延ばして岡山県北まで来てしまった。
満開になった姿を見て、一瞬感動したがよく見ると実は樹齢700年の古木のすぐそばにもう一本の若木があり、
たくさんの花を着けていて見応えのある姿だと感じてしまったのだ。
これでは一本桜ではなく二本桜だ。
何はともあれ、せっかく満開の姿に出会えたのだから構図を練りながら撮影を行う。
桜だけでなく、椿の古木などもあり、花が落花した光景と広角レンズでダイナミックにシャッターを切った。
地元では有名でも花見客はおらず、撮影中も3,4人訪れた程度だったのでストレス無く撮影は出来た。




千鳥別尺の山桜〜広島県東城町

今回は久しぶりに春最後の桜の名所である千鳥別尺の山桜へ寄ってた。
蒜山から東城までの道のりは、高速道路を使えば楽だが今回は四十曲峠や明智峠、県道12号線の山道を走り、
遠く険しい道のりだった。
千鳥別尺に着いたのは17時頃。
さすが人気スポットだけに駐車場にはたくさんの県内外の車が止まっており、
既にベストポジションには30本近くの三脚が立ち並んでいた。
生憎の霞かかった空で桜に弱い西日が当たり、ライトアップまで撮影はお預け。
それでも無風で水が張られた田んぼに映り込む桜は美しかった。



19時からライトアップだったが30分前からライトは点灯。
実際に空が薄暗くなり撮影が始まるのは19時過ぎ辺りで、
真っ暗になる撮影時間は15分くらいだろうか。
早々と最初のポイントの撮影を済ませて、明るいうちにロケハンしていた数カ所で撮影を済ませる。
過去に何度か撮影したことあり、ここ数年の異常気象でどうなっているか心配したが、
相変わらず元気な姿で安心した。
今回は本当の美しい姿を見ることが出来なかったが、水鏡に映った姿はいつ見ても心癒される光景に、
また機会があれば訪れてみたい。








写真館 二千年一夜