三江線〜広島県作木村〜島根県大和村

昨年は強風のため1日で散ってしまった頓原の山桜。
今年は18日の時点で5分咲ということで週末が見頃と予想して早朝に出かけてみたが、
既に半分は散っていて絵にならなかった。
元々、太陽が昇る位置を考えれば早朝撮影に向いていないことは去年わかっていたことだが、
三江線の撮影を兼ねて早朝に訪れたのだが、
やはり昨日の午後に訪れていれば違う結果になっていたのかも。





気を取り直して予定より早く三江線の撮影に入ることが出来たので、
最初の一発目は大和村上野地区の棚田を狙う。
霧を期待していたが、今日は見事に澄み切った青空が広がり高野町では氷点下2度をさしていたので、霜が降りるほどの冷え込んだ朝となった。
お気に入りの撮影ポイントだが、早朝の日差しは当たらず、しかも棚田にはまだ1割ほどしか水が張られいなかった。
若干、霧が出ていたのと水が張られた田んぼを入れて6時台の始発、421Dを撮影。



先ほど撮影した421Dを追い抜き、式敷駅辺りで待ち構える。
澄み切った青空の下、水が張られた田んぼに山が映り込んで美しい。
本当はレンゲソウを狙うつもりだったが、その姿は見当たらず断念。
7時02分着を撮影。



再び北上して8時台の423Dを第2江川橋梁を絡めて狙ってみることにした。
近くで狙うつもりだったが、少し離れて望遠で狙う方が面白そうだったので、上流側で狙ってみた。
もう少し森林が開けていたら理想の絵になっていたが、
僅かな隙間から一部を切り取り、何とか第2江川橋梁を入れることが出来た。
口羽以北の区間はスピードが早いので、一瞬にして通り過ぎて辛うじて1回シャッターを押せた。



423Dを追いかけて再び南へと下る。
どこで狙うか考えていなかったが途中、式トンネルを抜けたところで追いついたのでシャッターを切る。



口羽以南の区間はスピードが遅いので追い越されてもすぐ追いつくことが出来るので、
作木口駅手前の定番ポイントで待ち構えてシャッターを切った。
サイド光が新緑に当たり、どこで狙っても絵になり美しい。
事前にどこで撮るか調査したが、いざ走ってみるとつい車を止めてしまうほど魅力ある場所はたくさんあり、調査した意味は殆ど無くなっていた。



またまた追い抜いた423Dを以前から気になっていた船佐附近から狙う。
江の川にしては珍しく岩がゴロゴロしたスポットを遠目で狙う。
よくよく見ると電線が走っていたので幻滅したが、せっかくなのでシャッターを切る。
午前より午後の方が良くさほど手応えは感じられず、やはり実際に車を降りて現地を確認しないとわからないものである。



香淀の付近に綺麗な牡丹桜が咲いており、
田んぼにも水が張られていたので何とか撮れないものかと試行錯誤したが、
この地区はあまりにも電線が多く断念した。
カヌー公園へ移動してみると、今日はイベントが行われていることを思い出した。
タイミングよくカヌーと10時台の424Dが撮れるか心配だったが、
主催者の粋な計らいで、予定通り?カヌーと一緒に撮影することが出来た。
この日、初めてPLフィルターを装着して撮影。



先ほど通過した424Dを追いかけて石見都賀の手前にて望遠で狙う。
ここも一瞬の隙間から出てくる気動車を狙うので1シャッターチャンスとなった。
三江線撮影の拘りとしてどうしても江の川を入れたかったので、どういう仕上がりになっているかわからないが、
新緑の美しさを表現出来れいればと思う。



これで今日の撮影は終了するつもりだったが、
あまりにも良い天気で心地良い風が吹いていたので、ドライブがてら午後からは現地調査を兼ねて続行する。
再びカヌー公園に訪れてみたが、鉄道は山に陰って撮影はやはり午後より午前の方が向いている。
ただサイド光によって新緑が輝いているので意外と面白い絵になるかもと思い15時台の427Dを狙う。



以前から天気が良ければ行ってみたいと思っていた田之原展望台へ上がってみた。
何カ所か展望出来るらしいが、たまたま16時台の回送がタイミングよくやってきたので予定外の撮影。
もう少し高く上がれば三瓶山が見えたかもしれないが、
個人的には最初の展望所からが高さ的にちょうど良い。
次回は紅葉シーズンに訪れてみたいと思う。





田之原展望台を降りて上野地区で17時台の429Dを狙う。
この場所は午前が良いと思っていたが、
今朝の調査で午後が良いことがわかり、貴重な午後の撮影ポイントとなった。
欲を言えばあと30分早く撮影出来れば良かったが、
あと1、2週間後だとタイミングが良いかもしれない。





429Dを追いかけて午後の日差しが当たる場所を求めて式敷まで戻ってきた。
さすがに18時以降だと日差しが当たる場所も限られ式敷まで戻る羽目になったが、
多分、ここくらいしか撮れる場所は無いだろうと予想はしていた。
訪れた時は日差しが当たって良かったのだが、
式敷駅に到着した18時27分の時点で駅舎に日差しが陰ってしまった。
ここもまたあと1,2週間遅ければ午後の撮影ポイントとして良いかもしれないが、
駅の側に咲いていた牡丹桜が撮れないのは非常に残念である。



綺麗なブルーアワーを背景に停車した三江線を狙えれば良かったのだが、
明日の本業に差支えるので、今日はこれで終了。
今回は秋の紅葉に向けて非常に役に立つ撮影となった。



写真館 二千年一夜