篠栗九大の森〜福岡県篠栗町

今年のGWは去年と同じく高知へ行くつもりだったが、
予定を変更して佐賀へ帰ることにした。
ここ数年、ずっと佐賀を起点にいろんな所へ行ってきたが、
今回は熊本を中心に計画を立ててみた。
肝心な天気は晴れ時々曇り、黄砂やPM2.5もさほど酷く無さそうなのでまずまずの条件であった。

今年はGWが前半と後半に分かれたこともあり、
後半を呼ばれる5月3日は高速道路もさほど混雑しておらず、驚くほどの快適な運転だった。
雨のち曇りの予報だったが、午後から雲の隙間から晴れ間が見えてきたものの、
前日の天気予報が言っていた通り、とにかく風が強くGWは荒れ模様になるらしい。
思いのほか順調に九州入りしたので、急遽、九大の森へ寄ってみることにした。
最近ではSNSの影響で多くのカメラマンや観光客が押し寄せるほどの人気スポットになっているようで、
古賀SAで昼食を取っていた時は10時30分を回っていたので混雑は避けられないと覚悟していた。

11時頃に九大の森に到着。
駐車場は北口と南口の二か所あり、案内しているのは南口の駐車場だがお目当ての場所は北口の方が良い。
博多どんたくの影響・・・かどうかはわからないが、
思ったほど混雑は無く、駐車場にもすんなに止めることが出来た。
駐車場から10分程度、緑に囲まれた遊歩道を歩くとお目当ての場所に到着。
水辺の森と呼ばれる池の端に数本のラクウショウの木があり、
SNSで見る画像とは程遠い景色にある程度の予想はしていたがやっぱり拍子抜け。
訪れる観光客も景色を見てさほど驚く様子は無かった。
撮影範囲も狭く構図は自然と限られるため縦と横で1カットずつ撮影。
運が悪ければ水が無い時もあるらしいが、数日前の雨のお蔭で水に聳える姿を見ることが出来た。
新緑が綺麗で被写体としては確かに面白くてカメラマンがいかにも好みそうな光景であり、
風が無ければ水面に映り込み、また違った光景だったに違いない。
今日は風が強かったのでシャッタースピードを落とすことで面白い絵になったと思うが、
訪れるタイミングによって違う絵になりそうなので、
その時期に合わせて撮影しながら森を散策するといろんな発見があって楽しそうだ。
何より無料で入れるのだから嬉しい。
ちなみに九大の森は九州大学福岡演習林であり公園では無いため、
何かと制限されることが多いが、憩いの場として一般公開されている。
ここ最近、近隣の渋滞や場内のマナー違反が増えていくと、そのうち非公開になるかもしれない。
機会があれば紅葉時にも訪れてみたい。




ハウステンボス
世界花火師競技大会国内予選〜長崎県佐世保市


九大の森に寄り道したお蔭で佐賀に帰省したのは15時頃。
いつも利用している温泉施設で疲れを癒し、
家で猫と戯れながらのんびり過ごしているうちに夜になった。
晩御飯を頂いて19時過ぎに出発。
ハウステンボスには去年の1月2日以来としばし時間が空いていたが、
1年以上も訪れていないことに自分でも驚いた。
今回も実は予定に入れるつもりは無かったが、
国内予選にマルゴーが出るとならば話は別。
今年は三遠煙火や伊那火工堀内煙火店も出場しており、かなりハイレベルな予選になるに違いない。
20時過ぎにJRAの駐車場に到着。
カウントダウンの時と違って閉鎖された静かな駐車場での撮影は何にもストレスが無いので個人的にはお気に入りの場所。
木々の葉で夜景が見れないのでGWにここで撮影することは無かったが、
少しでも近くで見たい衝動からここに決めた。



それにしても今日は風が強い。
日中から風が強くて花火が上がるのか心配だったが、
よほどのことが無い限りハウステンボスの花火が中止になることは無い。
夜になって若干、風は収まったかのように思えたが、
それでも今の時期でこの寒さは完全に油断していた。
20時40分、オープニングから時差式でマルゴーらしい花火が打ち上がった。
音楽があまり聞こえないほど距離があるので、
迫力もあまり伝わらないが、それでも演出、目まぐるしく変わる時差式はとても贅沢であり、
強風で星が流されたのは仕方ないが、その分、煙が掃けていつにもまして星が綺麗に見えた。
テーマは「celebrate」ということで、ウェディングらしい音楽と花火の演出だったのかな。
やたらハートが上がったパートがあったような気がした。
いつもは横構図で撮影するが、今回は終始、縦構図のみで撮影。
ただ風で星が流されていくので横構図の方が良かったかもしれない。
欲を言えば場内から見たいといつも思うが、
撮影だけで高い入場料は払えないので、いつか場内を楽しみながら最後に花火撮影という計画を立てたい。
何度もハウステンボスには来ているが、実際に中に入ったのは20歳の時の社内旅行以来か。
今日は誰もいないと思ったが、写友が来ており久々に楽しい待ち時間を過ごさせてもらった。



写真館 二千年一夜