古保利薬師〜広島県千代田町

11月2週目になると紅葉全線も標高の高い山から徐々に麓へ降りてきて、
内陸部が見頃を迎えていた。
この土日も幸いなことに天気は良さそうなので、
以前から撮りたいと思っていた場所へ行くことにした。

仕事疲れもあって家を出発したのは7時頃とのんびりスタート。
やまなみ街道を走り、三次東IC経由で中国道を走る。
青空の広がる良い天気で時折、霧に包まれて真っ白の世界となり、
標高の高い場所では雲の上を走っているかのような素晴らしい景色が広がっていた。
山の木々も綺麗に色付き、立ち止まって撮影出来ないのが非常に残念。
9時頃に千代田ICを降りた時はまだ霧が町を覆っていたので、
土師ダムへ行ってみることにした。
土師ダムはどちらかというと桜の名所だが、もしかしたら桜の葉が綺麗に色付いていたり、
山がダムに映り込んで霧もあって幻想的な世界になっているかも!?と密かに期待していた。
しかし残念ながら桜の葉は殆ど散ってしまい、公園内に紅葉もあったが撮影には至らず。
ダムの景色は綺麗だったが撮る程でもなく、思い描いていた世界とは違っていたので今回は現地調査のみ。
さすがにこの光景だと観光客も殆どおらず静かな朝だったが逆に気持ち良くて、
もし紅葉に拘らなければ時を忘れさせてくれる別世界を堪能出来そうな気がした。





国道261号線まで戻り千代田から少し北へ走ると、最初の目的地である古保利薬師の案内板があり、
しばらく進むと駐車場に到着。
10時00分、土師ダムによったせいで少し遅い到着になってしまったが、
山門付近の紅葉に日差しが当たって撮影するタイミングとしてはちょうど良い時間帯だったかもしれない。
幸いカメラマンは一組、観光客の姿は見当たらず、
一応、北広島町の紅葉スポットになっているが完全に穴場的存在となっていた。
範囲は狭く見応えとしては物足りないものがあるが、
日差しに当たる紅葉はとても綺麗で山門と紅葉の組み合わせは絵になって構図を練るには面白い。
ただ歴史は古いはずだが建物は最近直したのか意外と綺麗でお寺の雰囲気はあまり無いが、
観光客がいないので撮影していてとても心地良かった。
結局、最後まで人待ちするストレスも無く1時間ほど撮影して終了。
いつまでも綺麗に輝く紅葉を見ていたいが、
今日のメインが待っているので次の目的地へ向かった。




温井ダムの紅葉〜広島県加計町

今日はそんなに過密スケジュールを組んでいないので、
ちょっと寄り道して豊平どんぐり村にある「むすびのむさし」で昼食することにした。
実は長年、広島県民をやっているがむさしのむすびを食べるのは今日が初めてだったりする。
期間限定の怪しい松茸うどんを美味しく頂いた。



今日の最終目的地である温井ダムへ行くのに、
国道433号線を走れば近いのだが土砂災害で通行止めなので、
仕方なく県道40号線を走って芸北経由で向かう。
道中、紅葉とススキが午後の西日に当たりとても綺麗で、
立ち止まって撮影したいところだが、キリが無いので見るだけにとどめたが、
この時期の芸北は本当に最高のドライブコースである。
ちなみに後で気付いたが、豊平から国道186号線へ続く農道があるので、
その道を走ればもっと早く温井ダムに着いていたかもしれない。

時間に少し余裕があれば王泊ダムを散策したかったが、
ダムの水位が低く紅葉も落葉が目立っていたので今回はそのまま素通り。
県道40号線沿いは綺麗に紅葉していたのに、
それより南に位置する王泊ダムの方が落葉が早いのは風の影響だろうか。
奥滝山峡にも寄りたかったがそちらも素通りして温井ダムを目指して一気に国道186号線を南下した。
13時30分、温井ダムの自然生態公園に到着。
この場所はダムが一望出来たり自然を散策したり喫茶店があったり、
とにかくいろんなことが楽しめるので観光客も多く駐車場は満車で賑わっていた。
ダムの雰囲気を味わうには良いが、撮影するならさきほど通って来た滝山峡大橋辺りが良さそうなので、
軽く散策してから大橋まで戻る。





大橋を渡りトンネルを抜けたすぐに駐車するスペースがあるので車を止めて歩いて大橋へと戻る。
13時45分、綺麗に色付いた山の木々が午後の西日に当たり最高に美しい。
紅葉時の温井ダムには何年か前に訪れたことがあり、
その時は既に16時を回っていたのでタイミングを逃してしまったことがずっと心残りだった。
広島県内でもダム湖畔の紅葉はいくつかあるが、
温井ダムは芸北から近いだけに格別に美しく感じる。
太陽の位置から東側に日差しが当たり西側は時間が経つにつれて影になっていくので、
今がピークであれば時間との勝負になる。
大橋の真ん中辺りが構図的に好みだが、
トンネル付近もまた違った絵となって捨てがたい。
北側も撮れないことは無いが歩道が無いので撮影するのに危険であり、
それ以前に鉄塔と高圧線があるので撮影は南側に集中した。



大橋での撮影後、猪山展望台を通り過ぎて大橋を真横から撮れる場所へ行ってみた。
構図的には面白いが鉄塔と高圧線がどうしてもネックとなり、
こればかりはどうしても避けられず今回は撮影は断念した。


※左:大橋から北側を望む。右:大橋が見えるポイント。どちらも背景に鉄塔と高圧線が入る

14時30分、猪山展望台へ上がってみる。
大橋や温井ダム、紅葉した山々が見渡せて素晴らしい景色だった。
ちょうど良い時間帯だと思っていたが、
太陽の位置が反逆光なのでタイミングとしてはもう少し早い方が良かったかもしれない。
逆に朝だとどんな景色が見れるのだろうか?
霧や遠くの山に朝靄がかかり朝の日差しが当たれば面白い絵になるに違いない。



温井ダムでの撮影を終えて、この後は特に予定が無く帰るだけなので、
再び公園に戻ってフリードリンクを飲みながらのんびり時間を過ごした。
今回は時間の都合でポイントを絞って撮影したが、
ずっと心残りだった温井ダムの紅葉を最高の条件で撮影出来て良かった。
訪れる時間帯や季節によって違った表情が見れるかもしれないので、
機会があればまた訪れてみたいと思った。





写真館 二千年一夜